2009年10月31日土曜日

歯磨き練習 10/31/2009















装置を付けてから1週間後、歯磨き練習がありました。

まず、歯全体に染料を行き渡らせて、口をそそぎます。

その日は寝坊したため、歯磨きをほとんどせずに家を出てきてしまった私。
真っ青に染まってしまいました。。。お恥ずかしい。
これでどこが磨けていないのかが一目瞭然。
課題は歯の側面、裏側、歯と歯茎の間です。

衛生士の柳谷さんが丁寧に指導してくださいました。

歯磨きに使う道具は4つ。

歯ブラシ
ヘッドが小さい歯ブラシ
歯間ブラシ
フロス



















まず歯ブラシで歯全体を磨きます。
ポイントは手の力を抜くこと。
ブラシの先をもって振動させるように磨きます。

つぎに細い歯ブラシで普通の歯ブラシでは届かない細かい汚れを取ります。
私の場合は八重歯があるので、そこの裏や、奥歯の歯間などに最適です。
かゆいところに手が届く一本。

この場合の歯間ブラシは歯間に使うのではなく、
横にすべらせるようにして、ブラケットの側面を磨きます。
ブラケットは凹凸があるのでそこに歯垢や食べかすが溜まりやすいそうです。
それを先の細いブラシでかき出します。

フロスはちょっとやっかい。
なぜなら一回ワイヤーをくぐらせて、それからでないと歯間に通らないからです。
歯磨き練習でもここが一番苦労しました。
歯の側面に沿って糸でこすります。


このように、普段の歯磨きよりずっと手間がかかります。
でもこれも慣れのようなので、慣れるまでは根気よく続けるしかないですね。

歯磨きのテスター(染料)で月に一度テストをすることをおすすめされました。

歯磨きと併用してソルトピーリングをするのも効果的だそうです。

衛生士の柳谷さんの歯を見せてもらったのですが、とってもきれいでした。
新品のピアノの鍵盤みたいな。
思わず帰り際にお願いして、もう一度見せてもらったほど。
ayabeanさんの歯もきれいになりますよ。って言ってもらってモチベーションあがりました!
きれいな歯を目指して歯磨き頑張ります!

2009年10月27日火曜日

矯正にまつわるエトセトラ 10/27/2009

矯正器を付けてから早いもので2週間!
あれから何度、用もないのに口の中を覗き込んでいることか。
だって何度見ても飽きないんですもん。

会社でも手鏡が常にデスクに置いてあって、ことあるごとにチェック。
きっと同僚の人達からは、変な子と思われていることでしょう。

私が考える歯科矯正に関する障害は4つあります。

その1:料金

詳しくはこちらをどうぞ。
これはもう自分への投資だと思って、乗り切るのみです。
きれいな歯はプライスレスなはず!(と通帳を睨みつけながら自分に言い聞かす)

その2:見た目

意外とみんな気づかないんですよね。
あまりにも誰も気づいてくれないから、思わず「私矯正始めたんです」ってニッって笑って見せたくらいです。
すると「えー全然気づかなかった!」って。
ただし私は上下ニューセラミックという白い装置にしているからだと思います。
これがメタルの装置だったらもう少し目立つのかもしれません。
ただ、みんなの反応を見て思うのは、矯正にマイナスイメージは皆無(少なくとも私の周りでは)と言っていいほどないようです。
今となってはメタルもアリだったかな〜なんておもいます。
あれもアグリーベティーみたいでかわいいですよね。

その3:食べ物への制約

まず、ガム、キャラメル、おもちといった器具に絡み付いてしまうものは NG!
あと、私の場合は白いニューセラミックという白いタイプのブラケットの上からワイヤーを透明のゴムで止めています。
そのゴムが染まって黄色くなってしまうため、カレーなど色の濃い食べ物はNGなんです。。。
あ〜カレーを食べられないのは痛い!!
月に一回クリニックに行くときにゴムは替えてもらえるので、その直前に食べるしかないですね。

しかしすでに私のゴムは染まっています。
原因は自覚してます。

コーヒーです。
こればっかりはあきらめられませんでした。

黄ばむゴム。
コーヒーのない生活。

ゴムなんてどんだけでも黄ばませますよ!


その4:歯磨き

これが私にとって一番の難題。
歯磨きは毎日するものですが、矯正器具をつけての歯磨きはちょっと手間と時間をかけなければいけません。
先日、クリニックへ歯磨き練習に行ってきました。

詳しくは次回のエントリーで!

2009年10月25日日曜日

装着完了 10/24/2009

とうとう装置を装着しました。

その前に奥歯に4つだけテスト装着。
最初は違和感があったけど、意外とすぐなじみました。

そして4本の抜歯を経て、フル装置!
ざっと歯の掃除をして、接着剤で一つ一つブラケットをくっつけます。
ピンセットで一粒づつ。
うーん、先生はとっても器用ですね。
どんな感じになるのかな。。。
あれこれ思いを巡らせている間に完了!
30分くらいかな?あっという間〜

接着剤を乾かさないといけないから、それから10分くらい口を開けたままジッと待つ。
その間に先生に「最初はすごい違和感を感じますからね〜」と言われて、かなり虚勢はってたんです。

接着剤も乾いて、うがいして、口を閉じる。
ところがなんのその。
確かに口の中にゴアゴアした違和感はあるけど、全然想定内!
このときに痛みはまだ痛みもなくて、ちょっと拍子抜けした感じ。

そしてとうとう鏡に向かって矯正器とご対面!

実は矯正器付けてる女の子ってちょっとかわいい〜って思ってたから、
鏡を覗き込む前は、ちょっとウフフって落ち着きませんでした。

うん、意外となじんでる。
ちなみに私はニューセラミックというタイプのブラケットにシルバーのワイヤー。
思ったより目立たないし、一安心。

さて、そんなこんなで、ここまでは割と順調にきたわけですが、、、
その4時間後くらいから次の日にかけて、激痛と戦うことになるのです。

何も動かさなくても口の中がズドーンと重い。
それに噛めない!
夕飯はお豆腐と、スープなど、比較的流し込めるものを食べました。
おまけにちょっと気分まで悪くなってしまって、その日は早々にベットに入りました。

なんだか長い1日でした。

だけど、それから2日も経てば痛みもすっと治まりました。
きっとあれが山場だったんでしょう!
痛かったけど、歯が動きはじめてるって気がしてどこか小さな満足感もあったのでした。

2009年10月23日金曜日

抜歯 10/22/2009



今日は抜歯の日。

先週に2本抜いて、今日と合わせて合計4本の抜歯です。
一度に4本も抜くのはあまり良くないとのことで、上下一本づつを2回に分けて抜歯しました。
もちろん1本づつ4回でもいいのですが、私はせっかちなので、最短コースで!

痛くないですよ、と先生から聞いていたのですが、痛みというよりかは精神的苦痛ですね。
麻酔が効いてるから確かに痛くはないんです。
でも抜かれてる感触は生々しいほどある。
思い出すだけでゾッとします。。。

麻酔がきれた後からくる痛みはなんだか神秘的。
このズキズキとした感じは失恋したときの心の痛みに似ています。

歯を抜いたら歯の側面から小さな虫歯が発見されました。
浅い虫歯だったので、少し削って詰めてもらいました。

歯のレントゲン、4本の抜歯、虫歯の治療、抗生物質と痛み止めで合計約1万5千円ほど。
坂上先生に紹介していただいたかまち歯科クリニックにお世話になりました。
先生はとってもやさしい方で丁寧に対応してくださいました。

今日をもってこの歯たちは私から巣立っていきました。
ありがとう。ご苦労様。
もちろん持って帰ってきて、大切に保管してあります。
(健康な歯は今後の医療上、何か使えることがあるそうなのです。)

歯も抜いて、あとは矯正器具を付けるのみです。


かまち歯科クリニック
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-12-8 グレースコート2F
電話:03-3780-1727
交通:恵比寿駅から徒歩2分

自己紹介と背景 10/21/2009

はじめまして。
ayabeanです。

これから私の矯正の進行状況をつらつらと書いていきます。

cs矯正歯科クリニックの坂上先生にこれから2年間+α お世話になります。

それではまず、矯正をする決断した背景について。



私の歯は八重歯です。
あごが小さいのに歯がでかいのが原因だと先生に言われました。
上の歯は牙のような八重歯が二本、下は歯列の裏に隠れて一本奥まって歯が生えています。
まるで無法地帯、自由に生えてくれたものです。
うちの親の放任主義がこんなところにまで影響を及ぼしたのでしょうか。。。

話はそれましたが、八重歯については、コンプレックスというより、むしろ気に入っていました。
中学、高校生のころは八重歯がかわいいね!とほめられることもあって、自分の中では小さなチャーミングポイントだと思っていました。
ところが、大学でアメリカに渡り、私の八重歯は悲しくも打ちのめされてしまったのです。

アメリカ人は芸能人じゃなくても歯が命なんです。
歯並びが悪いアメリカ人は皆無と言っていいほど見たことがありません。
みんな白くて健康的に並んでいて、笑うととってもきれい。
きっと多くのアメリカ人は私をみて、weird teethだと思ったことでしょう。
アメリカ人の友達が増えてくるにつれて、私の矯正への思いは強くなっていきました。
「思いっきり歯を見せて笑いたい!」

そして帰国後、頭金を貯めて、やっと着手できたわけです。
ここまで長かった。
24歳の私、矯正生活のスタートです!


cs矯正歯科クリニック
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-20-11
造園会館ビル5F
TEL 03-3464-0418(オーヨイハ)
FAX 03-3464-1600
渋谷駅北口(ハチ公口)より徒歩5分